チリメンジャコ観察。 ― 2008年07月11日 19:17

先日買ったチリメンジャコに、
びっくりするほどいろんなお魚が入っていたので集めてみました。
昔からタコだの、カニだの見つけるのが好きだったのですが、
ってか、タツノオトシゴ・・・。始めて見た。
いいのだろうか??
チリメンジャコを食べているくせに、
タツノオトシゴだけを心苦しいと感じるのもなんですが、
絶滅の話も聞くので複雑な心境。
他、カニ?タコ?と、???
調べてみたらせっせと観察している人もいて2度びっくり。
細長いのは、ヨウジウオ?
ひそかなブームかもしれません。
ともかくも美味しくゴックンさせて頂いた今日この頃でした。
コメント
_ kasumi ― 2008年07月14日 09:47
_ Season ― 2008年07月14日 11:29
いや~、ややご無沙汰しております。
相変わらずお忙しそうで・・・。バテてませんか?
やせ細ってないとこを聞くと、大丈夫そうですね。
ね~、ビックリするでしょ~。
小さめのジャコだったし紛れたのかなぁ?
沢山いてくれるならいいけど、
気分だけ、美味しく頂いてった事で、
ほんとに美味しいかどうかは不明なサイズ。
どっちか言うと「もう捕まるなよ~」って気分ですよ~。
相変わらずお忙しそうで・・・。バテてませんか?
やせ細ってないとこを聞くと、大丈夫そうですね。
ね~、ビックリするでしょ~。
小さめのジャコだったし紛れたのかなぁ?
沢山いてくれるならいいけど、
気分だけ、美味しく頂いてった事で、
ほんとに美味しいかどうかは不明なサイズ。
どっちか言うと「もう捕まるなよ~」って気分ですよ~。
_ ayaya ― 2008年07月14日 12:21
わーっ!!初めてタツノオトシゴのチリメン?見ました。
ある意味、感激しています。
このように沢山の生き物たちが、入ってるのは珍しいのでは???
全部、召し上がられたのですか?
疑問文ばかりで失礼致しました。
ある意味、感激しています。
このように沢山の生き物たちが、入ってるのは珍しいのでは???
全部、召し上がられたのですか?
疑問文ばかりで失礼致しました。
_ Season ― 2008年07月15日 20:41
ayayaさん、こんにちは。
淡路島産の、しかも特売品!
関西の海にもタツノオトシゴがいるんだと思うと、
ホント驚きです。
ハハハ~。もう食べちゃいましたけどね~。
淡路島産の、しかも特売品!
関西の海にもタツノオトシゴがいるんだと思うと、
ホント驚きです。
ハハハ~。もう食べちゃいましたけどね~。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://season-season.asablo.jp/blog/2008/07/11/3622642/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
まぁ美味しいのならいいか…ですね。(^_-)-☆
暑いですね。お元気でしたか?私は変わらずバタバタですわ。今回新作は夏らしくて涼しげですね。しかし私に無理だわ(笑)むっくりメタボが…じゃまなんだな(ーー;)スリムの方はよりスリムにみえますね。(爆