MW。 ― 2009年07月07日 18:59
さっそく日曜日に映画「MW」を鑑賞。
さすが手塚治虫原作、
文句の付け所のないストーリー展開でした。
って、いつも雰囲気でしか見てない私が言うセリフではないか。。。
原作よりかなりマイルドになっているのかな?
しかしPG12。(12歳未満は入場する際、親の同意が必要)
やっぱエグイ。
女性では見たくない人も多そうな感じ。
でも、玉木演じるダークヒーローに、
結局「死なないで!」と思ってしまう私。
ハードな原作も気になる今日この頃でした。
さすが手塚治虫原作、
文句の付け所のないストーリー展開でした。
って、いつも雰囲気でしか見てない私が言うセリフではないか。。。
原作よりかなりマイルドになっているのかな?
しかしPG12。(12歳未満は入場する際、親の同意が必要)
やっぱエグイ。
女性では見たくない人も多そうな感じ。
でも、玉木演じるダークヒーローに、
結局「死なないで!」と思ってしまう私。
ハードな原作も気になる今日この頃でした。
もうしばらくお休みします。 ― 2009年02月26日 17:55
横浜生活11日目です。
まだあいていないダンボールが・・・。
引越しの日は春のように暖かかったのですが、
今週はずっと雨で、寒くて寒くて。
何かとはかどっていない割りに、
チョロチョロ出かけてウロウロしています。
独身の頃、大阪の中心部に長らく住んだ後、
大阪の外れの交野市に引っ越した時、
春にウグイスの声を聞いてとても驚いていたのですが、
横浜で、昨日も今日も枝に止まってるウグイスを見ました。
横浜市といってもそんなのどかなとこです。
いつになったら繁華街に観光にいけるのか、
まったくもって不明な今日この頃。
ってことで、もうしばらくお休みします。
住所は変わりましたが、
アドレス、電話、FAXは変更なしですので、
お問い合わせはお気軽に。
まだあいていないダンボールが・・・。
引越しの日は春のように暖かかったのですが、
今週はずっと雨で、寒くて寒くて。
何かとはかどっていない割りに、
チョロチョロ出かけてウロウロしています。
独身の頃、大阪の中心部に長らく住んだ後、
大阪の外れの交野市に引っ越した時、
春にウグイスの声を聞いてとても驚いていたのですが、
横浜で、昨日も今日も枝に止まってるウグイスを見ました。
横浜市といってもそんなのどかなとこです。
いつになったら繁華街に観光にいけるのか、
まったくもって不明な今日この頃。
ってことで、もうしばらくお休みします。
住所は変わりましたが、
アドレス、電話、FAXは変更なしですので、
お問い合わせはお気軽に。
金木犀。 ― 2008年10月09日 19:27
今の頃、外はいい香りで深呼吸しっぱなしです。
と言うのも、大規模修繕のペンキの匂いでたまらないので、
家では息も絶え絶えなのです。
金木犀の香りをかぐと、
子供の頃、近所の家の庭の大きな金木犀の木の枝を揺らし、
花びらを沢山集めた事を思い出します。
そういえば先日、
中華料理屋さんで金木犀茶をはじめて飲んで、
ノスタルジックに感激したところでした。
香りと思い出は繋がってるんだなぁと思う今日この頃。
オレンジと桃がミックスしたように感じるのは私だけ?
と言うのも、大規模修繕のペンキの匂いでたまらないので、
家では息も絶え絶えなのです。
金木犀の香りをかぐと、
子供の頃、近所の家の庭の大きな金木犀の木の枝を揺らし、
花びらを沢山集めた事を思い出します。
そういえば先日、
中華料理屋さんで金木犀茶をはじめて飲んで、
ノスタルジックに感激したところでした。
香りと思い出は繋がってるんだなぁと思う今日この頃。
オレンジと桃がミックスしたように感じるのは私だけ?
チリメンジャコ観察。 ― 2008年07月11日 19:17

先日買ったチリメンジャコに、
びっくりするほどいろんなお魚が入っていたので集めてみました。
昔からタコだの、カニだの見つけるのが好きだったのですが、
ってか、タツノオトシゴ・・・。始めて見た。
いいのだろうか??
チリメンジャコを食べているくせに、
タツノオトシゴだけを心苦しいと感じるのもなんですが、
絶滅の話も聞くので複雑な心境。
他、カニ?タコ?と、???
調べてみたらせっせと観察している人もいて2度びっくり。
細長いのは、ヨウジウオ?
ひそかなブームかもしれません。
ともかくも美味しくゴックンさせて頂いた今日この頃でした。
ロールケーキ。 ― 2008年06月02日 16:07

外ですごく美味しいものを食べると、
家でその味を再現するべく無謀なチャレンジに挑む私。
今回はロールケーキ。
そして失敗すること数回・・・。
食べれない物が出来るわけではないのです。
ただ、思った味との差に悩むのです。
あぁ、ヒマ人。
で、なんとか、ん~、
甘い自己採点で合格点を出したのがこれで、
でも、焦って切るといけませんね~。
断面ボロボロ・・・。ふぅっ。
もうちょっと、もうちょっとなんだけど、
そのもうちょっとが、まだまだなんだな~。
もうギブ。
もう一度買いに行くことにします。
ちょっと休んで、またチャレンジしよう。
くるくると迷宮入りした、
失敗ロールケーキの行方を思う今日この頃でした。
薔薇の化粧水。 ― 2008年05月24日 17:24
感激の薔薇はすっかり咲き終わり、
あとは実を待つだけ。
可愛いハート型の花びらは、
なんとも上品な良い香りがしていました。
実の他にもうひとつ楽しみだったのが、
薔薇の化粧水。
といっても、超簡単な花びらのお茶の事。
花びらに熱湯を注ぎフタをして数分。
漉して消毒した瓶に入れて冷蔵庫へ。
数日しか持たないけれど、
お風呂上りのパシャパシャで再び薔薇を満喫。
いろいろ効能もあるそうですが、
その前にすっかり花が終わってしまったので、
続きはまた来年に。
はぁ、幸せなひと時をありがとう。
香りの余韻に耽る今日この頃でした。
あとは実を待つだけ。
可愛いハート型の花びらは、
なんとも上品な良い香りがしていました。
実の他にもうひとつ楽しみだったのが、
薔薇の化粧水。
といっても、超簡単な花びらのお茶の事。
花びらに熱湯を注ぎフタをして数分。
漉して消毒した瓶に入れて冷蔵庫へ。
数日しか持たないけれど、
お風呂上りのパシャパシャで再び薔薇を満喫。
いろいろ効能もあるそうですが、
その前にすっかり花が終わってしまったので、
続きはまた来年に。
はぁ、幸せなひと時をありがとう。
香りの余韻に耽る今日この頃でした。
アルバセミプレナ。 ― 2008年05月09日 11:07

薔薇です薔薇です。
咲きました!
しかも2個。
昨日見た時は、まだきつく閉じた蕾だったから、
朝のベランダで叫びそうになりました。
蕾の先っちょのほんのりピンクも上品で良いわぁ。
小さいながらも香りはさすがの薔薇。
ん~、感激!
ゴールデンウィーク明けでぼんやりした頭に、
心地良い刺激。
なんだか良い予感さえしてきそうな今日この頃でした。
レンゲ。 ― 2008年04月25日 19:22

もうそろそろ終盤の我が家のレンゲ。
今年はピンクが濃かったような・・・。
今年は緑のアブラムシがいない。
でも、ちらほら見る黒っぽいやつが増殖中なのか?
イチゴが育たない。
シクラメンの花が少ない。
ブルーベリーの花が早い。しかも片方だけ・・・。
今年は何が違ったのだろう?
しかし暖かくなると植物は驚くほど急に育つ。
そしてそして、
今日うれしい発見!
薔薇のつぼみ!
きゃ~きゃ~きゃ~!
いよいよ今年は我が家で薔薇の花が見れるの~~??!!
しかもこの子、実が付くはずなんです~♪
うふうふうふ。
妄想が妄想を呼ぶ今日この頃でした。
気のせい? ― 2008年04月10日 10:20
この時期、わざわざ桜の近くを通るのですが、
桜、もしくは菜の花?の近くって、
ふと、ハチミツの香りがしません?
気のせい?
いや、してもおかしくはないよね。
今日は桜も吹き飛ぶ位の強風。
部屋の中でもふとハチミツの香りがするのは、
これはやっぱ気のせい?
風が吹くとクンクンしている今日この頃でした。
桜、もしくは菜の花?の近くって、
ふと、ハチミツの香りがしません?
気のせい?
いや、してもおかしくはないよね。
今日は桜も吹き飛ぶ位の強風。
部屋の中でもふとハチミツの香りがするのは、
これはやっぱ気のせい?
風が吹くとクンクンしている今日この頃でした。
迷惑メール。 ― 2008年03月26日 20:55
メールを開くと、大量の迷惑メール。
なんかこのブログのコメント欄にもたびたび来てます。
ものすごく不愉快です。
対処の間に合わない、
コメント欄の変な文章は無視してくださいね。
もちろんうっかり開かないように気を付けて下さい!
あ~、そんな仕事してる人の気が知れない。
同じこの世の中にいるんだと思うと、
情けない気にもなる今日この頃でした。
いえいえ、なおのこと、
私の周りの素敵な方々には感謝感謝ですね。
なんかこのブログのコメント欄にもたびたび来てます。
ものすごく不愉快です。
対処の間に合わない、
コメント欄の変な文章は無視してくださいね。
もちろんうっかり開かないように気を付けて下さい!
あ~、そんな仕事してる人の気が知れない。
同じこの世の中にいるんだと思うと、
情けない気にもなる今日この頃でした。
いえいえ、なおのこと、
私の周りの素敵な方々には感謝感謝ですね。